広告 同棲生活

【同棲生活】食費を月3万円以内にする節約術

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

毎月、光熱費、食費、家賃、通信費など‥同棲生活って何かとお金がかかりますよね。

固定費を見直しても限界があるし、給料は上がらないけど値上げラッシュで家計が圧迫されて大変です。

少しでも食費を節約したい!今すぐ実践できる節約術があったら教えてほしい!という方のお悩みを解決できる記事になっています🙆🏻‍♀️🌸

食費を月3万以内に収めるのはなかなか難しいという方でもこれから紹介する節約術を実践していけば徐々に毎月の食費を減らすことができるようになりますよ☺︎

前提として

  • 共働きのため一緒に食事するのは平日・土日の夜、日曜の昼のみ
  • 平日の昼は仕事で各々食事をしているのでその分は食費に含んでいません
piyoko

共働きで時間があまりない方でも実践しやすい節約術を紹介していきます♪

食費節約術【基本編】

食費節約術【基本編】

  • 自炊する
  • 外食の頻度を減らす
  • コンビニは避ける
  • 毎月の予算を設定する

①:自炊する

食費を節約する上で大切なのは自炊をすることです。出かける機会があれば、外食することもあると思いますが1日3食外食していては節約どころか家計を圧迫します。もちろん毎日毎食自炊するのは大変なので、できる範囲で始めていきましょう!自炊が全く得意ではないという方はおかずを1品作ってお惣菜を購入したりと程よく手抜きしながら習慣付けていくとストレスや毎日の負担が軽減され、自炊を継続できます。簡単な物から少しずつ挑戦してレパートリーを増やしていけると自炊が楽しくなりますよ〜🥳

piyoko

自炊は節約はできますが仕事との両立は結構大変です。時短できて自炊が苦にならない自分に合ったやり方を模索して自炊を継続していけるようにしましょう♪まずは継続することが大切です!

②:外食の頻度を減らす

外出先でご飯を食べたり、毎日自炊だと疲れてしまって息抜きで外食することもあると思います。外食の頻度が多いと自炊に比べて毎月の食費はかかります。いきなり外食する頻度を0にするのは難しいので徐々に回数を減らしたり月々外食に使える金額を設定するのもいいと思います。

piyoko

息抜きの外食はストレスを軽減させるために必要だと思いますが、お出かけの頻度が高いと外食が増えますので、お出かけ頻度の見直しも行うと外食の回数も減らせます!

私たちはほぼ毎週お出かけしていましたが、月に1度、あとは大型連休のみという形で減らしました🌸

③:コンビニは避ける

コンビニはスーパーに比べて価格も高いので食品の買い物はコンビニではなくスーパーを利用しましょう!自宅近くにあると便利だし新商品もいち早くゲットできるので立ち寄ってしまいがちですが、グッと我慢して新商品はコンビニより安く購入できるスーパーで販売されから購入すると節約できます☆

piyoko

コンビニは新商品や限定商品などが置いてあるので行くと買いたくなってしまいますよね〜🫣

なので私は公共料金を支払う以外はコンビニを利用しないようにしています。行かなければ余計な出費も抑えられます!

④:毎月の予算を設定する

毎月自炊、外食に使えるお金を設定しましょう。目標を設定することによって使いすぎ防止になります。今まで外食が多かった家庭はいかに外食の頻度を減らし自炊することが課題になりますが、自炊を今までしてこなかった人が急に全て自炊にして外食を0にするのは現実的ではありませんので『休日は自炊する』『簡単な物から少しずつ挑戦する』など目標を持って取り組むことが大切です。

食費節約術【調理編】

食費節約術【調理編】

  • 食材から献立を考える
  • 食材は基本分割して使う
  • 節約効果の高い食材を積極的に取り入れる
  • 休日にまとめて作り置きする

①:食材から献立を考える

毎日献立を考えるのは大変ですよね。レシピ動画を参考に献立を考えるのはいいことですが買い物に行った際、価格が高い食材まで購入してしまう可能性があります。なので買い物に行った際はお買い得商品から献立を考えると余計な出費がかからずに済みますよ〜👏🏻

②:食材は基本分割して使う

食材は購入した時点でどの料理にどれくらい使うかを決めて分割しておくと使わずに期限が過ぎてしまった、腐らせてしまったなどのロスを削減できます。

食材の分割調理例

  • 大根1本購入した場合:3分割して豚バラ大根、ツナと大根の煮物、豚汁
  • なす6本入り1袋購入した場合:麻婆茄子、焼き茄子、茄子のミートソースグラタン

③:節約効果の高い食材を積極的に取り入れる

比較的価格変動の少ない食材を購入しうまく献立を考えられると節約につながります。下記で紹介している食材はボリュームもあってアレンジしやすい食材なので毎日の献立に取り入れやすいです🙆🏻‍♀️🫧

節約効果の高い食材

  • もやし
  • きのこ類
  • 鶏むね肉
  • 豆腐
  • ジャガイモ
piyoko

節約効果が高い食材を使った献立は今後別の記事にまとめて公開します🫧

④:休日にまとめて作り置きする

夜ごはんを作り置きすることによって冷蔵庫に残っている食材も把握できますし、仕事から帰ってきてごはんを作る手間も省けますので一石二鳥です👏🏻次、買い物に行く時に残っている食材とスーパーの広告の商品を見て献立も考えやすくなります!

piyoko

私は休日の水・日の夜に仕事の日の夜ごはんをまとめて作っています☺️

作り置きすると帰ってきて温めるだけなので本当にラクですよ〜😭✨

共働きで毎日忙しいカップルはぜひ実践してみてください♪

食費節約術【買い物編】

食費節約術【買い物編】

  • 使い切れる範囲でまとめ買いする
  • 買い物に行く回数を減らす
  • 買い物リストに書いた物以外購入しない
  • 買い物にルールを設ける
  • 買い物は同じ場所でする
  • プライベートブランド商品を積極的に購入する

①:使い切れる範囲でまとめ買いする

まとめ買いすると買い物に行く回数も減りますし、料理の幅も広がります。しかし、何も考えずにまとめて食材を購入すると使い切れずに期限が過ぎてしまいロスになりますのでまとめ買いするときはある程度、食材の調理方法を考えて使い切れる範囲で購入しましょう!

②:買い物に行く回数を減らす

買い物に行く回数が多いと余計なものを購入してしまう可能性があります。共働きですと買い物に行ける日が限られるかもしれませんが、割引率が高い日やポイントが貯まりやすい日にまとめ買いして買い物に行く回数も減らせるのが理想的です!

piyoko

週に3回(水・土・日)買い物に行っていましたが週2回(水・日)に回数を減らしました。

安いからつい買ってしまうということも無くなりましたし買い物に行く回数が減ったことによって自分の時間が確保できるようになりましたよ〜☺︎

③:買い物リストに書いた物以外購入しない

スーパーに買い物に行って安いとつい買ってしまうことありますよね。基本的にはよく行くスーパーの広告をチェックして安い食材をメインに献立をある程度考えて買い物に出かけるのがオススメです👩🏻‍🍳

⑤:買い物にルールを設ける

買い物にルールを設けることによって無駄な出費を抑えられます。極端に制限するのはストレスになりますので、できる範囲でルールを設けましょう。

買い物ルール例

  • お菓子は買わない
  • アイスクリームは月に一度(特売日に購入する)
piyoko

我が家はよくアイスクリームを購入していたのですが値上げラッシュでなかなか購入しづらくなったこともあり特売日のみ個数を決めて購入しています。

⑥:買い物は同じ場所でする

節約のために安い食材を求めてスーパーを何軒もはしごするのは時間がかかりますのでオススメしません。ポイントが貯まったり比較的お得に買い物ができるスーパーを利用しましょう!貯まったポイントで買い物ができますのでうまく活用できると節約に繋がりますよ〜😌

また食材によって購入する場所を決めておく(例:肉魚はA店、野菜はB店など)と買い物もしやすいです。

⑦:プライベートブランド商品を積極的に購入する

プライベートブランドとは低価格が特徴の小売店や卸店が独自で展開しているブランドです。独自ブランドの商品を積極的に購入して節約に繋げましょう🙆🏻‍♀️同じ商品でもお得に購入できますのでよく買い物に行くスーパーでチェックしてみてください♪

食費節約術【支払い編】

食費節約術【支払い編】

  • 支払い方法を工夫する
  • ポイントや割引を活用する

①:支払い方法を工夫する

クレジットカード決済やQRコード決済などキャッシュレス決済をうまく活用できるとポイントを貯めながら節約もできます🙆🏻‍♀️あれこれ利用しているとポイントも貯まりづらくなりますのでポイント還元率のいいクレジットカードやQRコード決済を利用するなど日々の暮らしにメリットのあるものを活用しましょう!

piyoko

先日、貯まったポイントでお米を購入しました🙆🏻‍♀️月の出費を抑えたい時に活用できるので普段から貯めておくと好きな時に利用できるのでオススメです!またスーパーのポイントも貯まるところだとポイント二重取りできますので両方貯められる場所でお買い物できるとさらに節約に繋がります✨

②:ポイントや割引を活用する

『ポイント5倍』や『表示価格から2割引』などポイントが貯まる曜日や割引率が高い曜日に買い物に行くようにしましょう!特に何もしていない日にまとめ買いするのとポイント倍率や割引率が高い日に同じ量を購入するのとだと結構な差があります。貯まったポイントで出費を抑えたい月のお買い物にも使えますので工夫してポイントを貯めて節約に繋げましょう🌸

piyoko

日々の積み重ねが節約に繋がります🫧毎月いくらかかったか把握して反省点と今後の課題を見出せると効率よく節約できますよ〜😌

食費節約術【まとめ】

普段から節約を意識しながら生活すると節約思考の買い物や生活が習慣づきます。毎月実践→検証の繰り返しにはなりますが、習慣づくと節約するのが楽しくなりますよ!節約で浮いたお金は毎月の貯金に回したり、貯まったお金で旅行するなど節約することによって得られるメリットは多いです。まずは毎月いくら食費がかかっているのかを把握して上記で紹介しました節約術で実践できそうなものから始めてみましょう!

少しずつでも取り入れていくと効果が出てくると思います。忙しい共働きカップルはラクしつつ節約もできて自分の時間も確保できたら同棲生活にゆとりが出てきて生活しやすくなりますよ〜🫧

ご自身のライフスタイルに合わせて実践してみてくださいね☺️♪

-同棲生活
-, , , , ,