広告 同棲生活

【徹底解説】同棲生活がうまくいくルールと関係が長続きする秘訣

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

同棲生活を開始したときは楽しいことが多いですが、一緒にいる時間が増えるとお互いの今まで気づかなかったところや気になるところなどが見えてくるようになります。せっかく一緒に暮らしているならずっと仲良くいたいし同棲生活の先も一緒にいたいですよね!

この記事の内容

  • パートナーと関係が長続きする秘訣
  • 同棲生活がうまくいくルールを項目ごとに紹介
  • 同棲生活を開始する予定だけどうまくやっていけるか不安
  • 同棲生活を開始したけどうまくいく方法が知りたい
  • 同棲中で最近パートナーとの関係がイマイチで悩んでいる方

上記のお悩みを解決できる記事になっています🙆🏻‍♀️

これから同棲を開始しようと考えているカップルは下記の記事も参考にしてみてくださいね🌸☟

あわせて読みたい

同棲生活がうまくいくルール【生活編】

同棲生活がうまくいくルール【生活編】

  • 感謝の気持ちを伝える
  • お互いの価値観を尊重する
  • コミュニケーションを取る
  • 帰宅時間などの連絡はこまめにする
  • 喧嘩したらその日のうちに解決する
  • 話し合いの場を設ける

感謝の気持ちを伝える

思っているだけでは伝わらないことがほとんどです。些細なことでも『ありがとう』と言葉にして相手に伝えましょう。

piyoko

感謝の気持ちを伝えるのは大切です。何事もやってもらって当たりという考え方になるとだんだん態度にも表れますし、お互いが感謝の気持ちを忘れてしまうと関係にヒビが入ります。経験上、お互いに感謝の気持ちがなくなってしまうと会話も減りますしギクシャクしてちょっとしたことで衝突する頻度が多くなりますので心がけましょう🌸

お互いの価値観を尊重する

仲が良くても育った環境が違うふたりが一緒に暮らしていたら衝突することや喧嘩になることもありますよね。意見が食い違ったとしても否定せず耳を傾けてお互いの言い分を聞いた上で話し合うようにしましょう!

piyoko

一方的に文句や思ってることをぶつけると状況は悪化するだけなので冷静になることが大事です。

コミュニケーションをとる

仕事から帰ってくると自分の時間が欲しくなってスマホで調べ物したり好きな音楽動画を見たりしがちですが、会話が疎かになると関係に溝ができます。食事中や一緒にテレビを見たりと会話する時間を作りましょう🌸

piyoko

日々のコミュニケーションはとても大切です!

帰宅時間などの連絡はこまめにする

普段の他愛もない内容だったら仕事の休憩中や時間がある時に連絡を返せば良いですが、急な飲み会や残業などで帰りが遅くなる場合はお互いにこまめに連絡しましょう!

piyoko

ご飯の支度を済ませた後に帰りが遅くなるからご飯はいらないや飲み会に参加していて連絡もなしに帰りが遅かったりしたら腹が立ちますし喧嘩の原因にもなりますので注意が必要です。

喧嘩したらその日のうちに解決する

喧嘩したらなるべくその日のうちに解決しましょう。長引くと話しかけづらくなりますし、関係が悪化します。許す許さないは別として冷静に話し合いで解決することをオススメします🌸

piyoko

次の日に持ち越さずその日のうちに話し合って解決しましょう。

話し合いの場を設ける

普段は思っていてもなかなか言えないことを話し合いの場を設けてお互いの意見を聞き合うのもいいと思います。

定期的に話し合いの場を設けると不満が爆発せず、喧嘩になったり衝突することが少なくなりますよ!

同棲生活がうまくいくルール【お金編】

同棲生活がうまくいくルール【お金編】

  • 金銭感覚のすり合わせをする
  • 購入したいものがあるときは独断ではなく許可をとる

金銭感覚のすり合わせをする

お金の使い道や使い方などふたりの間で大幅にズレがあっては今後困りますので話し合いをしてここは使い過ぎているとか意見があればその都度話し合うようにしましょう!

購入したいものがあるときは独断ではなく許可を取る

ふたりで使う家具家電など独断で購入せず話し合ってきちんと許可を取ってから購入するようにしましょう!どんなに便利でいいものでも相談なしに購入されたら嫌な気分になりますので注意が必要です。

同棲生活がうまくいくルール【家事の分担編】

同棲生活がうまくいくルール【家事の分担編】

  • 家事は出来る方、得意な方がする

家事は出来る方、得意な方がする

家事は曜日ごとで分担すると仕事の都合でできない場合、片方の負担が大きくなってしまいますのでオススメしません。仕事が早く終わって家に着くのが早い方がご飯の支度をしたりどちらかがお風呂に入っているタイミングで食器を洗ったりなどできる方がおこなうようにすると不満に思うことが少ないです。項目ごとや曜日ごとに決めてしまうとできなかった時に不満に思ってしまうので細かいルールは決めず得意な方がおこなうことをオススメします🌸

piyoko

私たちは基本私が家事全般(料理、洗濯、掃除、ゴミ捨て)をおこないますが、彼は料理を手伝ってくれたり洗い物は私がお風呂に入っているタイミングでしてくれます。

同棲生活がうまくいくルール【食事編】

同棲生活がうまくいくルール【食事編】

  • お互いの食の好み(味付け)を把握しておく
  • 食事は一緒にする

お互いの食の好み(味付け)を把握しておく

苦手な食べ物や味付けの好みをお互いに把握しておきましょう!相手が苦手な食べ物はふたりで食事する時は控えたり、食の好みが大幅に違う場合は話し合って歩み寄る努力が必要です。

食事は一緒にする

残業で帰りが遅くなったり、予定がある時は仕方ないですがそれ以外は一緒に食事することをオススメします!

共働きだと仕事していることの方が多いので食事の時にその日の出来事などを話してコミュニケーションを取るようにしましょう☺︎

piyoko

会話を疎かにするとだんだん心が離れていきます😭

同棲生活がうまくいくルール【プライベート編】

同棲生活がうまくいくルール【プライベート編】

  • 相手に干渉しすぎない
  • お互いの予定をざっくり把握しておく
  • ひとりの時間を作る

相手に干渉しすぎない

友人や会社の飲み会などがあった場合、『誰と』『何人で』『何時に帰ってくる』などあまり深く聞かないよう注意しましょう。

深く聞かれると出かける前にあまりいい思いはしないので『帰ってくる時に連絡してね』ぐらいにして快く送り出すのがオススメです。

出かけている最中に気になって何度も重要ではない連絡をするのもNG。

piyoko

日付が変わるくらいになっても連絡がなかったら心配になりますので連絡してもいいと思います!

お互いの予定をざっくり把握しておく

分かっている範囲の飲み会や残業、友人との予定などはあらかじめ報告しましょう!当日、急に言われてもご飯の支度をしてしまったとか相手が困る場合があります。わかっている予定をきちんと報告するのはふたりで暮らしている以上最低限のマナーです。

ひとりの時間を作る

ひとりの時間は心の余裕にもつながりますので大切にしましょう!ひとりの時間は個人差がありますのでお互いに毎日このくらいはひとりの時間が欲しいということを事前に伝えておくといいと思います🫧

趣味や好きなことに時間を使ってひとりの時間を楽しめればパートナーとの関係も良好に保てますよ☺︎

【まとめ】

今回は同棲生活がうまくいくルールと関係が長続きする秘訣について紹介しました🌸

関係を長続きさせるためにはお互いの努力が必要です。時には意見の食い違いから衝突することもあると思いますが、お互いへの理解を深めるためには必要なこともあります。たくさん話し合ってお互いへの理解を深めて関係を長続きさせましょう🫧

今、お付き合いしている方との同棲を考えているけど、どのタイミングで同棲を開始したら良いのかわからないという方は下記の記事を参考にしてみてください😌

合わせて読みたい
piyoko

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

-同棲生活
-, , ,